採用情報

求める人材

カウンセリング主体の服薬指導をしております。
研修会、勉強会にも積極的に参加するようにしており、地域に根ざした、患者さま中心の医療が出来たらと常に思って、努力しております。 

  • 一般および薬局長候補(給与応相談)募集! 
  • 車通勤可能。
  • 期間限定契約社員も同時募集中です。(給与は応相談)
  • 将来独立を考えている方も当薬局で勉強してみませんか。
◆会社理念◆
医薬分業を通じて地域医療に貢献する
地域に根差した薬局を目指す
プロの薬剤師を目指す

先輩の声

管理薬剤師 児玉龍治

「もりがき薬局の理念に惹かれて」

高槻 桜ヶ丘薬局
管理薬剤師 Kさん
2009年入社
愛媛県出身

私は患者さまの悩みに気づくことができるように、スキルアップできる薬局を探していました。

地元で就職し配属された店舗は処方箋枚数がとても多く、1人の患者さまと話せる時間がとても短いものでした。このままでは自分が使える人間になれるのか、患者さまから感謝される人間になれるのか、徐々に将来の不安を抱くようになった時、元もりがき薬局薬剤師の方から、もりがき薬局の理念や路島の土地柄など話を伺い、自分の目指している薬剤師像をより具体的にイメージすることができるようになり転職しました。

淡路島の方は、みなさん温厚な方ばかりで、しっかりと私の話を聞いてくださるので、服薬指導がじっくりできました。

糖尿病のとある患者さまがいまして、違う病院で咳止め薬が処方されていました。実はその咳止め薬は 糖尿病には良くなかったんです!そこで、医師に依頼して変更してもらいました。すると、それ以降その患者さまは全てのお薬を持ってきて私に相談してくれるようになったんです。そうやって信頼された時は、「よし!」と思いますね。

患者さまのために何ができるかをしっかり考えられる自分の色の薬局を持ちたい、という自分の想いに対して社長の積極的なサポートを頂き高槻桜ケ丘薬局を開局することができました。

勤務薬剤師と違い自分で薬局を開局して一番変わったのは「意識」ですね。自分のやったことが全て形になって返ってきます。患者さまが次回来てくれるかどうかやどんな表情で帰って行かれるかは、自分の行動1つで大きく変わる事を実感しました。

もりがき薬局、淡路島で勉強してきたことが実践で活かせるのも嬉しいです。勤務薬剤師時代に当たり前にやってきたことを患者さまに感謝されるともりがき薬局で教えて頂いた沢山の事が活きているな、と感じます。淡路島でやってきたことはやはりとても意味のあることだと思う瞬間が沢山ありました。

高槻桜ケ丘薬局は、前出のように患者さまがお薬を全て持ってきてご相談いただけるような信頼される「また来たくなる薬局」を目指しています。そのためにも患者さまとの対話を何よりも大切にしていきたいと思います。お薬の話だけでなく生活面でのアドバイスもできるように心掛けています。ですから「患者さまの声をしっかり聴いてくれる薬局」というのもアピールしていけたらと思います。

募集要項

勤務 9:00~19:30 ※店舗により異なります。(変形労働時間制 )
給与 新卒 400万円
中途 450万円~(経験により応相談)
休日・休暇 ・週休2日制(日曜日、祝祭日、他1日、曜日は店舗、シフトにより異なります)
・夏季、年末年始、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、等
・その他、店舗シフトに準じます
各種保険 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 
福利厚生 赴任手当あり、住宅提供:一部有(自己負担額:有)
研修制度
取得可能資格
日本薬剤師認定薬剤師、臨床心理カウンセラー、会社指定の勉強会・研修会の参加費・交通費支給(自己研鑽は除く)

メールフォームに必要事項ご記入いただき、お問い合わせ下さい。
弊社担当からご連絡差し上げます。お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせ下さい。

もりがき薬局の電話番号0799-23-3641

メールフォームでのお問い合わせはこちら